アニメ ダイの大冒険

【新アニメ】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ・第5話『アバンのしるし』の見どころ、漫画版(原作)との比較、違い

新アニメ版ドラゴンクエスト ダイの大冒険の第5話 『アバンのしるし』の見どころや、漫画版(原作)との違い、変更点、感想記事です。※この記事はネタバレを含んでいます

2020年10月3日(土)AM9:30~新アニメ ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-がスタートしました。

この記事では、見どころや漫画版(原作)との変更点を軸に、感想を述べていきたいと思います。

※第5話は、漫画版の第12話「アバンのしるし」第13話「ダイ激怒!!!」第14話「爆発!!最強技」第15話「大冒険への旅立ち!!」のストーリーでした。

←第4話『魔王ハドラーの復活』はコチラから




『ダイの大冒険』最終回までに登場する、人物・魔王軍・モンスターたちに秘められた「物語」を徹底解剖! 主要キャラ20人には、今だからこそ言える三条陸先生と稲田浩司先生のコメントつき! さらに、『ダイ』の世界の歴史や呪文・技の分析、三条陸先生と芝田優作先生(『勇者アバンと獄炎の魔王』作画担当)の対談、稲田浩司先生へのインタビューなど、『ダイ』を深堀りする豪華コンテンツが盛りだくさん!

記事一覧、サイトマップへはコチラから→

注意!この記事はネタバレを含んでいます!

1.アバンVSハドラー

①アバンがハドラーに合図

アニメでは、アバンがダイとポップに卒業のしるしを渡す前に、アバンがハドラーに向けて目で合図をし、それを受けてハドラーが頷くというシーンが追加されていました。

"弟子に最後の別れを告げさせてくれ"という合図をアバンが送り、ハドラーは皮肉を込めた笑いを浮かべながら承諾したという風に見えました。

ハドラーに目で合図を送ります
アバンの合図を受けて頷きます

目次に戻る▶▶

②ハドラーの焦り具合

アニメでは漫画に比べ、アバンがメガンテを唱えると分かった時のハドラーの焦り具合が強調されていました。

「アバンお前も死ぬのだぞ!いいのかそれで!?」と叫んだり、体を大きく動かし抜け出そうとするなど、死にたくない!という感情がより伝わってくるような変更になっています。

また、アニメでは漫画よりも重厚感のある描かれ方をしているハドラーですが、鼻水は健在でした。

前回の感想で、もしかしたら鼻水は描かれないのでは?と書かせていただきましたが、良い意味で期待を裏切られました。

原作でも当然焦っています
序盤のハドラーは鼻水が有名ですね
かなり焦っています
何とか抜け出そうと必死です
鼻水は再現されていました

目次に戻る▶▶

③メガンテの直前

アニメではアバンがメガンテを唱える瞬間、ある女性を思い浮かべるという描写が追加されていました。

ある女性とは恐らく○○-○ですが、これは物語が進めば明らかになるでしょう。

また、漫画では心の中で「ポップ・・・ダイ・・・あとはたのみますよ・・・」と呟いていましたが、アニメでは、ダイとポップに向けて叫んでいました。より彼らに思いが伝わる描写に変更されていました。

心の中で呟く
ダイとポップにあとは頼んだ!と叫ぶ

死の直前アバンはある女性を思い浮かべます

目次に戻る▶▶

キャラクターの必殺技、特徴的なシーンを、アクリルフィギュアで立体再現!「アバンストラッシュ!!」VS「イオナズン!!」

2.ダイVSハドラー

①魔法対決

ハドラーが"メラゾーマ"を唱え、ダイがそれを"ヒャダイン"でかき消すという場面は、魔法と魔法のぶつかり合いが迫力満点で描かれていました。

"ヒャダイン"はドラクエⅢ、Ⅳで登場した、"ヒャダルコ"と"マヒャド"の中間に位置づけられる魔法です。

漫画版ダイの大冒険の連載開始時点(1989年)ではドラクエⅢがリリース(1988年)されており、連載中にドラクエⅣがリリース(1990年)されました。そのため"ヒャダイン"には何の違和感もありませんでした。

しかし、ドラクエⅤ以降のナンバリングタイトルには出てこないため、最近ドラクエに触れたという人は知らない魔法だと思われます。

近年忘れ去られた魔法ですが、原作に準じて"ヒャダイン"を採用していた点が印象的でした

ハドラーのメラゾーマ
ダイのヒャダイン
ダイのヒャダインがハドラーのメラゾーマをかき消します
ハドラーのメラゾーマ
ダイのヒャダイン
魔法のぶつかり合いは迫力満点

目次に戻る▶▶

②ダイの額の紋章

アニメでは、今までダイの額が光だけで竜の紋章は見えませんでした。

そして今回、竜の紋章がくっきり描かれていました。これはハドラーが紋章を見て、ダイが竜の騎士である事を知るという重要な場面に合わせた演出だと思います。

ダイの紋章に驚くハドラー
紋章にドラゴンの顔が合わさります
ついに竜の紋章が姿を現しました
稲光が追加され迫力が増していました
アニメオリジナルシーン

目次に戻る▶▶

③アバンストラッシュ

漫画では、ダイのアバンストラッシュでハドラーの腕が2本ともちぎれる、という描写がありました。

腕がちぎれるというグロテスクなシーンのため、アニメでは変更されるか?と思いましたが、そのまま再現されていました

腕が2本ともちぎれます
ダイ初のアバンストラッシュ
しっかり再現されていました

目次に戻る▶▶

キャラクターの必殺技、特徴的なシーンを、アクリルフィギュアで立体再現!「アバンストラッシュ!!」

3.戦いのあと

①アバンの墓

アニメではダイが修行で斬った岩の前に、アバンの墓が作られていました。

そして、アバンが死んでも結界は消えずに島を守ってくれているという描写が追加されていました。

ダイが斬った岩の前にアバンの墓
島を守り続ける結界

目次に戻る▶▶

②ダイの決意

アニメでは、ダイがブラスじいちゃんから「これからも島で魔法の修行を続けるか?」と聞かれますが、アバンの遺言にしたがい大魔王バーンを倒すために旅にでると決意するシーンが追加されていました。

ダイに今後について問います
大魔王バーンを倒すと誓います

目次に戻る▶▶

Prime Videoならダウンロードが可能♪いつでもどこでも見たい時に視聴可能です!

4.鬼岩城

漫画では鬼岩城でハドラーがダイ抹殺を宣言したあとに、魔王軍の説明がありました。

アニメでは、魔王軍の説明は省略されていました。

また、鬼岩城に集まったモンスターの中に、原作連載時にはいなかったモンスターが多数見られました。

百獣魔団、魔影軍団、超竜軍団
不死騎団、氷炎魔団、妖魔士団
大魔王バーンとはなすハドラー
ちぎれた腕が復活
ダイに付けられたキズは治りが遅い
連載時にはいなかったモンスターが大量にいます

目次に戻る▶▶

5.おまけ

おまけとしてハドラーの鼻水シーンを載せておきます。

目次に戻る▶▶

キャラクターの必殺技、特徴的なシーンを、アクリルフィギュアで立体再現!「アバンストラッシュ!!」VS「イオナズン!!」

まとめ

アバンがメガンテの直前にある女性を思い浮かべたり、お墓が追加されるなど、アバンの死に対する描写に追加がありました。

そして、今ままであえて見せなかったと思われるダイの紋章が、竜の紋章であるという事が明らかにされました。

"竜の紋章"を持つ者は"竜の騎士"であるという、ダイの強さの秘密が少しづつ明らかになっていきます。

スタートからテンポよく進み、第5話でハドラー撃退まできました。

次回は、第6話『獣王クロコダイン』です




『ダイの大冒険』最終回までに登場する、人物・魔王軍・モンスターたちに秘められた「物語」を徹底解剖! 主要キャラ20人には、今だからこそ言える三条陸先生と稲田浩司先生のコメントつき! さらに、『ダイ』の世界の歴史や呪文・技の分析、三条陸先生と芝田優作先生(『勇者アバンと獄炎の魔王』作画担当)の対談、稲田浩司先生へのインタビューなど、『ダイ』を深堀りする豪華コンテンツが盛りだくさん!

記事一覧、サイトマップへはコチラから→

👇最新記事更新をお伝えします♪フォローお願いします!

     ブログランキング・にほんブログ村へ

👆ブログランキングに参加しています。クリックしていただけるとブログ更新の励みになります。

 

オススメ記事です

1

ドラゴンクエスト ダイの大冒険の外伝的なスピンオフ作品である、 勇者アバンと獄炎の魔王の第41話『ハドラー墜つ』ネタバレ、感想記事です。 ←前回、第40話『最後の激突』はこちらから 今回の内容は、Vジ ...

2

アバンの使徒たちの知られざる物語(サブクエスト)を描く、ドラゴンクエスト ダイの大冒険 初の小説『それぞれの道』の感想、紹介記事です。 ※この記事はネタバレを含みます。 『それぞれの道』 「ダイの大冒 ...

3

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 幻の続編といわれた【魔界編】の徹底考察記事です。 ※2022年4月26日、加筆修正 ※2022年10月24日、加筆修正 ※2022年12月7日、加筆修正 ※本編のネタバ ...

4

漫画版ドラゴンクエスト ダイの大冒険の最終話 第348話 『さらば!!!愛する地上よ』ネタバレ、ストーリー振り返り感想記事です。 ※漫画版ネタバレを含みますので、まだ読んでいない方は注意。 前回のあら ...

-アニメ ダイの大冒険

© 2024 ゲームアニメJサイト