ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド ギガつよセット購入、実践、感想記事です。
2020年10月22日(木)、アーケードゲームのドラゴンクエスト-ダイの大冒険-クロスブレイドの稼働がスタートしました。
本記事では、超豪華仕様のカード5枚とカードケース、更に宝箱ゲットコードが2個付いた、『ギガつよセット』を購入し、実践した感想を述べていきたいと思います。
・商品説明
豪華カード5枚
『ギガつよセット』は、強力なカード5枚セットのスタートアップキットです。
無くてもスタートは出来ますが、あるとロケットスタートが出来ます。実践した結果、むしろ無いと結構キツイと感じました。
5枚の内訳は、ダイ(大地斬)、ポップ(メラゾーマ)、マァム(フルスイング)、魔のサソリ(どくの一突き)、テムジン改造verキラーマシン(ホーミングアロー)となって
います。( )内は必殺技名になります。
どれをとってもカッコイイ、キラキラなカードです。
強力と言ってもどれ位強いのかですが、"ぎがつよセットのダイ"と"他のダイ"を比べてみましょう。
ますはステータスから比べてみたいと思います。
☞こちらの公式サイトから、各カードの詳細を見る事が出来ます。
順に、ドラゴンレア、スーパーレア、ギガつよセットのダイです。
※レアリティーは、強い順からドラゴンレア、ギガレア、スーパーレア、レア、コモンとなっています。
HPと攻撃力はギガつよセットが一番高くなっています。特に攻撃力は、第1弾の全カードの中で一番強い値となっているみたいです。
まりょく、すばやさは、スーパーレアとドラゴンレアの間、防御力はドラゴンレアと同じ値となっています。
ステータス面ではドラゴンレアと遜色ない、むしろ全体的に見てギガつよセットの方が強いのではないでしょうか?
今度は、裏面に記載されている特殊能力を比べてみます。
ドラゴンレアとスーパーレアは敵の種類に応じて能力が発動するのに比べて、ギガつよセットは常に発動する所が特徴となっています。
特殊能力に関しては、数値で表せないないため甲乙つけがたいですが、ドラゴンレアとスーパーレアは特定の敵に対して強力な力を発揮する“尖った強さ”を持っており、対してギガつよセットは敵を選ばない“汎用的な強さ”を持っていると言えます。
また、ギガつよセットの他のカードも、敵を選ばない汎用性が高いカードとなっています。
全てのカードの属性が"光"となっており、ダイとポップの能力である"味方【光】がいると"の恩恵を受ける事が出来ます。
マァムはステータスこそ高くありませんが、特殊能力のHP回復がかなり優秀です。
カードケース
『ギガつよセット』には、カードの持ち運びに便利な"カードケース"が付いています。
『カードアルバム』※1に比べるとかなり小さめですが、持ち運びしやすいサイズだと思います。また、マジックテープで開閉がスムーズにできる様になっています。
カードの保管は、『カードアルバム』、よく使うカードをゲームセンターに持ち運ぶ際は、"カードケース"といった使い分けが出来そうです。
宝箱ゲットコード
クロスブレイドの筐体に読み込ませることによって、アイテムをゲットできるQRコードが2枚付いています。
アイテムはモンスターとの戦闘に役立つ物ばかりです。
・実践結果
"いきなり強敵と戦える"という、うたい文句は本当か!?という訳で、実践してきました。
"ダイ"、"ポップ"、"マァム"の組み合わせで実践してきました。
結果は、ギリギリでしたが"勝利"でした!攻撃時のゲージ合わせや、防御時のルーレットによっては、"敗北"してしまうと思います。
ハドラーはとにかくHPが高く必殺技も強いので、集中力を切らさず、特に"防御"のルーレットが重要であると感じました。
・結論
優秀なカード5枚、カードケース、宝箱ゲットコード2枚が付いて1870円は、"クロスブレイド"を始めるのであれば、かなりお得だと思います。
自分の力で手に入れたカードだけで勝負するというのも、もちろんアリですが、そう簡単に強いカードは手に入りません。
ちなみに私は、2000円で20枚カードを買って、コモン(☆1)12枚、レア(☆2)5枚、スーパーレア(☆3)3枚でした。
"マイ勇者"もレベルの低いうちは、正直弱いです。
ギガつよセットでストーリーを進め"マイ勇者"のレベルを上げていき、ある程度"マイ勇者"が育ってきたら戦力として加える、という流れでスムーズに冒険を進める事が出来ると思います。
私は、『ギガつよセット』と『カードアルバム』と『冒険の書セット』※2の3点セットを購入して"クロスブレイド"を楽しんでいます。
購入を検討している方は、本記事を参考にしていただけたら幸いです。